1022 梱包業者さんと②(3歳11か月) 2017年05月13日 コウはただおばあちゃんたちに喜んでほしくてお茶買おうと言っただけですが、 そういえばこういう業者さんに家の作業をしてもらう時って お茶や缶コーヒーなど出すものですよね…私まったく思い当たらず… こういう気遣いが昔から足りないので改めて反省しました。 コウとおばあちゃんはすっかり仲良くなり、作業が終わって帰るときには 「お兄ちゃんとの別れが寂しいわ〜」と言われていました^^ ※コメントへのお返事は普段コメント欄にてさせていただいてます。お返事しそびれていることもあるかもしれません…よろしくお願いします~ ↑ブログランキングに参加しています。一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです! 書籍発売中!↓ 「3歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. りんりん 2017年05月13日 08:27 コウくんが神々しすぎて直視できません!! 打算のない優しさほど嬉しいものはありませんね! あーーーコウくんみたいな子はどうやったは育つんですかぁ!!! 2. むにゃ 2017年05月13日 09:33 こめこさんは産後のボーッとしてしまう時期なのでは?と思いました。 ご無理なさらず…… 幼児なりの「人に喜んでもらいたい!」ってアイデアをこめこさんが「それはいいね/それは良くないからこうしてみたら?」と臨機応変に受け止めてきたんですよね。 コウくんはいつも安心して自分のアイデアを話せるから良いなぁと思います。 3. やまこ 2017年05月13日 09:54 コウ君優しい(*´︶`*)こめこさんはご自身を気遣い足りないって書いてありましたが、産後の疲れもあるからかな?と思いました😊毎日育児お疲れ様です(*´︶`*) 4. 内野こめこ 2017年05月20日 00:38 >皆さまへ お返事遅くなりましてすみません! お気遣いありがとうございます…(TT) 確かに次男+引っ越し+新しい幼稚園…と色々忙しくて気持ちの余裕はないかもです。もっとゆったり構えたいなあ。 幼稚園の先生やお友達、お友達のお母さんにもコウは優しいと言われるので 本当にどこでもそうなんだなと思います。 コウが安心して考えを言えるよう、気持ちを無意識に踏みにじらないよう私も気を付けていかないとな… コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
打算のない優しさほど嬉しいものはありませんね!
あーーーコウくんみたいな子はどうやったは育つんですかぁ!!!
ご無理なさらず……
幼児なりの「人に喜んでもらいたい!」ってアイデアをこめこさんが「それはいいね/それは良くないからこうしてみたら?」と臨機応変に受け止めてきたんですよね。
コウくんはいつも安心して自分のアイデアを話せるから良いなぁと思います。
お返事遅くなりましてすみません!
お気遣いありがとうございます…(TT)
確かに次男+引っ越し+新しい幼稚園…と色々忙しくて気持ちの余裕はないかもです。もっとゆったり構えたいなあ。
幼稚園の先生やお友達、お友達のお母さんにもコウは優しいと言われるので
本当にどこでもそうなんだなと思います。
コウが安心して考えを言えるよう、気持ちを無意識に踏みにじらないよう私も気を付けていかないとな…