
ゴールデンウイークのこと(笑)
もうすっごい今更で申し訳ないんですが。
幕張イオンのカンドゥーに行きました。
前からキッザニアに行ってみたいな~と思ってたんですが
まだコウには難しいかな…と行かずにいたところ、
カンドゥーは似た感じの職業体験系でもう少し対象年齢が低め?
かつ親も一緒に体験エリアに入れるとのネット情報を得まして
(キッザニアは体験エリアに子どもしか入れず、親はガラス越しとのこと。
それだと確実にコウは不安になりそうだったので^^;)
さっそく行ってきました。
最初に何する~?と話していると、コウは
アイス屋さん(コールドストーン)がいいとのこと。
予約機へ向かってみると…

もう速攻で一日分の予約が埋まっていました。
アイスとモデルが一番人気とは聞いていましたが
(私たちの入る順番が遅かったのもあるんですが)あっという間!
ひとまずパイロットの予約を取って、合間時間でピザを作ることに…
(カンドゥーは一組ごとにテーブル席が割り当てられていて、
そこでご飯食べたり待っていたり出来るわけですが
ピザはその各テーブルで作るものでした)

アイス屋さんが出来なかったショックを引きずっているコウ…
とりあえずピザを食べて気を取り直し、体験へ…


パイロットと運転士はモニター見ながらシミュレーション。
ペンは作ったものを持ち帰り、たこ焼きは作った後テーブル席で食べました。
時間的にはまだまだ余裕があって
警察官や宅配便もどうかな~と思ったんですが
この頃にはもう予約が埋まっており…
宇宙センターもよさそう!と思ったんですが
外から見た感じコウにはまだ難しそうな感じでしたね~
コウももう四つを終えたころには「疲れた…」と言い出したので
これにて終了。
各職業を体験するとカッチンという疑似紙幣がもらえます。


これには父ちゃんが
「コウ君が働いてもらったお金でシン君のぶん買ってあげるんだね…」
とえらく感動しておりました。

これがそのおもちゃとペンファクトリーで作ったペン…
正直言っておもちゃは本当にちょっとしたものしかなかったです^^;
良いもの買うには到底カッチンが足りなかったですね。
何回カンドゥーに通って貯め続けたら買えるんだ。
ちなみにシンはまだ月齢が低いのもあってずーっと抱っこ紐内で熟睡。
2歳までの遊ぶスペースがあるのでいいな~と思って行きましたが
使う機会はありませんでした^^;
キッズスペース、授乳室、専用テーブル席があるので
小さい子連れにはすごい良いです。
それから衝撃を受けたのが販売写真。
体験中の写真を撮って即販売されてるんですが、
モデル体験の写真がすごい。

なんか雑誌表紙みたいになっとる…!!!
これはすごい良い思い出になりますね~!
娘がいたらぜひぜひやってもらいたかった…!!!!
まあうちには娘がいないので…(´;ω;`)
仕方なくパイロットとたこ焼き写真を買いましたが
帰りにパイロット写真を父ちゃんが落として探す羽目になりました。
新刊予約受付中です!

※コメントへのお返事は普段コメント欄にてさせていただいてます。
お返事しそびれていることもあるかもしれません…よろしくお願いします~

↑ブログランキングに参加しています。
一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!


コメント
コメント一覧 (4)
コウくん、アイス屋さん残念でしたね~。でもたこ焼き屋さんまであるなんてビックリです(^-^)たこ焼き屋の兄ちゃんなコウくんかわいいです♪
私が子ども連れて行ったら、写真いっぱい買ってしまいそう(笑)
カエルのおもちゃといい、コウくんの弟愛が伝わります。
しかも私が住んでる所の近くにこめこさんが来てたなんて…‼と、さらに嬉しくなっちゃいました(*^_^*)
親は時間考えたり結構バタバタですが、やっぱり色んな格好して
いろいろやっているのを見るのは楽しかったです。
子どもさんが女の子ならぜひぜひモデルをやるべきですよ!!
アイスは残念でした…またいつか機会があれば真っ先にアイス予約を取りに走ります^^