1058 聞き間違いやら言い間違いやら(4歳1か月) 2017年07月09日 新刊発売中です!※コメントへのお返事は普段コメント欄にてさせていただいてます。お返事しそびれていることもあるかもしれません…よろしくお願いします~ ↑ブログランキングに参加しています。一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです! 「4歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. momo 2017年07月09日 10:37 お米の保存法について コメントさせて下さい_(._.)_ ペットボトルで お米 スパゲッティー等を 保存するのは いいと思います ただ 麦茶等をペットボトルに入れ 冷蔵庫で保存する場合 ペットボトルの中を 食器用洗剤 漂白剤 スポンジでこすって洗う事が出来ないので 水ごけ ぬめりが 発生しますので ペットボトルは マメに 新しのと換えて下さいね。 ペットボトルの中は ばい菌が繁殖する力が もの凄く早いのだそうです。 私の母が ペットボトルが便利と思い込み 麦等を入れて愛用してましたが 体調不良になり 病院へ行きました。 水筒とは まったく 違うようです。 小さなお子さまお二人なので 心配になり コメントさせて頂きます_(._.)_ 2. maria 2017年07月09日 20:32 新刊、拝読しました☆ どちらにコメントして良いものか分からず、最新記事に失礼しますm(_ _)m 内容が理解しやすくまとめられていて、とても読みやすかったです(*^^*) 書き下ろしのコマも多く、読み応えバツグンでした☆ 最後のマンガ、わたしの大好きなシーン「夕焼けも見て微笑むコウくんとこめこさん」がとっても素敵な形で再登場し、涙が出ました(;_;) もうすぐ1歳の娘の成長とともに、また何度も読み返させて頂くと思います╰(*´︶`*)╯♡ 娘と同級生のシンくんの成長記録も、これからまた楽しみにしています!! 3. オムツ大臣 2017年07月10日 07:25 新刊ゲットしました〜 前の本の時より読む時間がなかなか取れないことに娘の成長を感じつつ、笑ったり共感したり楽しませていただきました! これから迎える3歳の複雑さが楽しみだったり不安だったり…心してかかります(^^) 4. hajima 2017年07月10日 09:13 こめこさん新刊読みました〜(^^) 楽しく、ほっこり、うるうるしながら読ませていただきましたー!❤️ こめこさんのブログも本も、私にとって育児バイブルで何回も何回も読み返してます!! 息子は今1歳半なので、これから来るであろうイヤイヤ期や、トイトレ、その他心身共に成長に伴ういろいろな変化があると思いますが、こめこさんのようにしっかりと向き合って母娘一緒に成長していきたいと思いました! 2人の子育て大変かと思いますが、これからもブログが更新されていくことを楽しみにしてます!!でも無理はされないでくださいー!ヽ(;▽;)ノ 5. 内野こめこ 2017年07月14日 00:30 >皆様へ 新刊ご購入のご報告ありがとうございます!! 夕焼けの話、本来は1巻に入れようと思ってたのですが ページ数などの問題で削ったのでした。 どっかで入れたかったなあ~という気持ちが残ったままだったのですが、 たまたま長男が私の水筒を「夕焼け」と表現してくれたので その時パッとあの夕焼けのことを思い出し、今回改めて描くことが出来ました。 何にせよコウのおかげです^^ >momoさん ペットボトルはお米保存か次男のおもちゃかにしか使ってないので ご安心ください!^^ コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
ペットボトルで お米 スパゲッティー等を 保存するのは いいと思います
ただ 麦茶等をペットボトルに入れ 冷蔵庫で保存する場合
ペットボトルの中を 食器用洗剤 漂白剤 スポンジでこすって洗う事が出来ないので
水ごけ ぬめりが 発生しますので ペットボトルは マメに 新しのと換えて下さいね。
ペットボトルの中は ばい菌が繁殖する力が もの凄く早いのだそうです。
私の母が ペットボトルが便利と思い込み 麦等を入れて愛用してましたが
体調不良になり 病院へ行きました。
水筒とは まったく 違うようです。
小さなお子さまお二人なので 心配になり コメントさせて頂きます_(._.)_
どちらにコメントして良いものか分からず、最新記事に失礼しますm(_ _)m
内容が理解しやすくまとめられていて、とても読みやすかったです(*^^*)
書き下ろしのコマも多く、読み応えバツグンでした☆
最後のマンガ、わたしの大好きなシーン「夕焼けも見て微笑むコウくんとこめこさん」がとっても素敵な形で再登場し、涙が出ました(;_;)
もうすぐ1歳の娘の成長とともに、また何度も読み返させて頂くと思います╰(*´︶`*)╯♡
娘と同級生のシンくんの成長記録も、これからまた楽しみにしています!!
前の本の時より読む時間がなかなか取れないことに娘の成長を感じつつ、笑ったり共感したり楽しませていただきました!
これから迎える3歳の複雑さが楽しみだったり不安だったり…心してかかります(^^)
楽しく、ほっこり、うるうるしながら読ませていただきましたー!❤️
こめこさんのブログも本も、私にとって育児バイブルで何回も何回も読み返してます!!
息子は今1歳半なので、これから来るであろうイヤイヤ期や、トイトレ、その他心身共に成長に伴ういろいろな変化があると思いますが、こめこさんのようにしっかりと向き合って母娘一緒に成長していきたいと思いました!
2人の子育て大変かと思いますが、これからもブログが更新されていくことを楽しみにしてます!!でも無理はされないでくださいー!ヽ(;▽;)ノ
新刊ご購入のご報告ありがとうございます!!
夕焼けの話、本来は1巻に入れようと思ってたのですが
ページ数などの問題で削ったのでした。
どっかで入れたかったなあ~という気持ちが残ったままだったのですが、
たまたま長男が私の水筒を「夕焼け」と表現してくれたので
その時パッとあの夕焼けのことを思い出し、今回改めて描くことが出来ました。
何にせよコウのおかげです^^
>momoさん
ペットボトルはお米保存か次男のおもちゃかにしか使ってないので
ご安心ください!^^