1064 シン生後五か月まとめ 2017年07月18日 新刊発売中です!※コメントへのお返事は普段コメント欄にてさせていただいてます。お返事しそびれていることもあるかもしれません…よろしくお願いします~ ↑ブログランキングに参加しています。一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです! 「0歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. こむぎ 2017年07月18日 08:48 いつも楽しく拝見してます! うちの娘が現在五ヶ月なので、今回のまとめはとても役に立ちました! お座りはまだまだ練習中で、寝返りは自由自在なので、赤ちゃんの成長は人それぞれで個性なんだなって実感できました! 2. ととろ 2017年07月18日 08:50 やっぱり二人目はいろんな事が早いのでしょうね😆❤寝返りの前におすわり…強者です😚🎵 3. わっくんママ 2017年07月18日 10:07 まとめ回、ありがとうございますー!シンくん、寝がえりよりも先に、自分で座れちゃったのですね!すごい! 息子は3ヵ月で寝がえり始めたのですが、まもなく5ヵ月になる現在、そこから進歩なしです(笑) 当たり前だけど、コウくんともシンくんとも違うペースで成長するんだなー…と改めて考えさせられました! これからも楽しみにしてます! 4. とまくんママ 2017年07月18日 13:19 まとめ待ってました(^_^) 5ヶ月で座るの早いですね〜! 離乳食はいつぐらいから始めましたか? うちは5ヶ月半の今、やっと始めました(^_^) もし良かったら離乳食ネタも色々知りたいのでお願い致します〜(^人^) 5. とまと 2017年07月18日 15:03 初めまして。 今、3ヶ月の娘がいます。出産してからこちらのブログを知り、現在までどんどん読み進めてきました^ ^ コウくんとシンくんの可愛さに毎日癒されてます。今日、本屋でうちのこざんまいの本を見つけました(*^◯^*)二巻とも即購入しました♪♪ これからも連載楽しみにしてます! 6. はに 2017年07月18日 16:47 腰座り早いですね(^ ^) 我が家の息子ははもうすぐ8ヶ月ですがまだ1人座りは無理そうです シン君は 紙をビリビリ破くのが好きだそうですが その紙を口に入れたら食べちゃったりしませんか?息子は何でもベロベロくちゃくちゃで紙はまだ渡せそうにないです 7. 内野こめこ 2017年07月25日 00:44 >皆様へ コメントありがとうございます! こうして記録つけてると、コウとシンでかなり違うんだな~と思います… それゆえ不安な気持ちもありますが^^; どうなるのか成長を見守りたいと思います。 ちなみに離乳食は5カ月半開始でした! >はにさん 口に入れることは入れるんですが、 コウの時ほど頻繁に即入れる感じではないので わりと余裕持って見てます。 >とまとさん ありがとうございます!!!^▽^ 8. えみ 2017年07月31日 07:10 いつも楽しく拝見させて頂いています! うちの子も6ヵ月手前から仰向けで頭と足を持ち上げていて、むしろ腹筋してる様な… 周りにいつも驚かれるし、一人目という事で心配していたのですが、シン君がやっていると見て安心しました。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
うちの娘が現在五ヶ月なので、今回のまとめはとても役に立ちました!
お座りはまだまだ練習中で、寝返りは自由自在なので、赤ちゃんの成長は人それぞれで個性なんだなって実感できました!
息子は3ヵ月で寝がえり始めたのですが、まもなく5ヵ月になる現在、そこから進歩なしです(笑)
当たり前だけど、コウくんともシンくんとも違うペースで成長するんだなー…と改めて考えさせられました!
これからも楽しみにしてます!
5ヶ月で座るの早いですね〜!
離乳食はいつぐらいから始めましたか?
うちは5ヶ月半の今、やっと始めました(^_^)
もし良かったら離乳食ネタも色々知りたいのでお願い致します〜(^人^)
今、3ヶ月の娘がいます。出産してからこちらのブログを知り、現在までどんどん読み進めてきました^ ^
コウくんとシンくんの可愛さに毎日癒されてます。今日、本屋でうちのこざんまいの本を見つけました(*^◯^*)二巻とも即購入しました♪♪
これからも連載楽しみにしてます!
シン君は 紙をビリビリ破くのが好きだそうですが その紙を口に入れたら食べちゃったりしませんか?息子は何でもベロベロくちゃくちゃで紙はまだ渡せそうにないです
コメントありがとうございます!
こうして記録つけてると、コウとシンでかなり違うんだな~と思います…
それゆえ不安な気持ちもありますが^^;
どうなるのか成長を見守りたいと思います。
ちなみに離乳食は5カ月半開始でした!
>はにさん
口に入れることは入れるんですが、
コウの時ほど頻繁に即入れる感じではないので
わりと余裕持って見てます。
>とまとさん
ありがとうございます!!!^▽^
うちの子も6ヵ月手前から仰向けで頭と足を持ち上げていて、むしろ腹筋してる様な…
周りにいつも驚かれるし、一人目という事で心配していたのですが、シン君がやっていると見て安心しました。