
以前別の恐竜展で動く模型を見たときも怖がって全然近づけなかったので
どうだろう…と思ったらやっぱりダメでした。
動く模型エリアに入るまでは
「はやくうごくきょうりゅう!うごくきょうりゅうみたい!」と
意気揚々とぐんぐん進んでいったんですが、
動く模型エリアに入った途端別の理由でぐんぐん進む(笑)
すごい早さで展示を見終わってしまいました。
昔から着ぐるみもダメなんですが
それが無理ならリアルな模型はもっと無理でしょう…
トリケラトプスなら…と何とか写真を撮りましたが

こんなんでした。
最後のティラノサウルス凄かったです。
近づいて写真を撮りたかったけど完全拒否でした。
新刊発売中です!

※コメントへのお返事は普段コメント欄にてさせていただいてます。
お返事しそびれていることもあるかもしれません…よろしくお願いします~

↑ブログランキングに参加しています。
一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!


コメント
コメント一覧 (4)
私が大人になった今でも好んで近づきたくないので、私の影響だと思いますが笑
コウくんはゲームコーナーや遊園地などにあるコインを入れて動くのには乗りますか?
うちは近くで遊んでても他の子がコインを入れて音が鳴り動き出した瞬間すごい勢いで逃げてきます。
年齢的なものなのか、性格なのか………(^o^;)
コウくんかわいいですね。
うちの甥っ子も、小さい時は
ディズニーでミッキーとかもダメでした。
年齢を重ねるごとに色々大丈夫になって
きましたねー!
コウくんも、大丈夫かも?って思ったのかなー??
最後の写真の顔がかわいいです。
返信遅くなってしまってすみません!
そういえばお金入れて動く動物のやつにはこわごわですが乗ってましたね。
着ぐるみは機械的じゃない、生きてる感じで動いてるから怖いのかも。
怖がりなのであまり危ないことしないとか、交通ルール守るとか、そういう部分は助かりますが
チャレンジ精神低めなのは気にかかります^^;