書籍出版の件についてたくさんのお祝いコメント、
本当に本当にありがとうございます!
皆さんのお手元に届いて楽しんでもらえますように!
ところで出版する本、176ページあるのですが
その厚さ…2センチ。

176ページってどのくらいなんだろう~とは思っていましたがこんなに厚いとは。

これ、本の厚みがどの程度になるかという見本の束でして
出版社から送られてきたものです(中は真っ白)
176ページってどのくらいなんだろう~とは思っていましたがこんなに厚いとは。
しかもこのほとんどが描き下ろし・加筆・描き直し…!
我ながら夜な夜なよく頑張ったと思います(+o+)
さて実は、皆様に少々アンケートのお願いがありまして…
本の発売にあたって店頭にポップを置かせてもらうのですが
そのポップについて皆さまのご意見を聞かせていただければということになりました。
そのポップについて皆さまのご意見を聞かせていただければということになりました。
こういうアピールが私非常に下手なもので、お力添えいただけるととっても助かります!
なにとぞなにとぞ!
今現在三案ありまして、どれか一つを使用するので
もしよろしければ、どれが良いかコメントにて一票ご協力頂けると幸いです。
完成版はカラーになります。
デザインや文字など多少変更される場合があります。
A
B
C

二十日までの間に一番多く票をいただきました物をカラーにして清書して、
発売に合わせて店頭にて使っていただく予定です!
二日続けてのお知らせ更新になってしまってすみません。
明日は通常の4コマ更新の予定です。
よろしくお願いいたします!
2月5日発売の本がこちら。
予約が始まっております↓
『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこえる!』
また、コミックエッセイ劇場で本掲載分の最初のほうが読めます。
こちらから↓
--------------------------
「赤すぐnet みんなの体験記」にて
妊娠中の話を書いてます。
ドコモ公式育児サイト「ママテナ」にて
バックナンバーを連載中です。
-------------------------
以下3つのランキングに参加しています。
一日各一回のクリックで反映されますので
ぽちっと押して応援お願いします!!
--------------------------
Twitterやっております。
コメント
コメント一覧 (250)
私はAがいいです!
赤ちゃんの頃のぎぁぎぁ泣いてるコウくん懐かしい♡
かわいいです!
子育ては最終的に面白いと思いたいですヾ(@^▽^@)ノ
何よりコウくんの笑顔が最高!
発売がたのしみです!
やっぱりBの方が本屋さんに並んでいたらいい気がして
Bに投票しなおすことできたら、よろしくお願いします(笑;)
1番ストレートに共感を得られる内容だと思います(^^)
…でもCも好きです( ̄▼ ̄;)
やっぱり作業大変だったんですね(>_<)
本当にお疲れ様です!
予約完了~~~☆★☆★☆
楽しみ!
育児の大変さが前面に出ていて、
「大変なのは私だけじゃなかった!」と手に取りそうです。
本の具体的な中身がわかるCも捨てがたいですが、ブログの全体的な雰囲気とコウくんの魅力が一番出ているのでBに一票です!
本買います。たのしみ~♡
ポップはB案がいいと思います。色々な表情のコウ君が可愛いです。
いつも楽しませていただいてます。
私はBに1票です。
AとCは大変さが表に出ているのに対し、
Bは「大変だけど面白い」という、「楽しさ」が表に出ていると思います。
やっぱり人は楽しいものを読みたいと思うので。
コウくん可愛い♪
私はBが好きです!
1番読みたくなります。
AもCも波乱万丈でどんな内容!?と気になりますがBがキラキラしたコウくんの目から楽しさが伺えて手に取りたくなるな、と思いました(^^)
Bが良いと思います。
コウくんのあの笑顔大好きです(//∇//)
(もちろん内容も面白く癒やされてますが♡)
主に女性ターゲットとされてるでしょうし、絵が可愛い方が女性ウケもいいと思います。
いつもの絵の可愛さが一番伝わるのがBなので、Bに一票入れさせていただきます!
なんか ほっこりするかんじで好きです!
毎日のブログ更新も楽しみにしているのですが、本も早く出ないかと待ちわびていました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
あぁ本当に嬉しいです!!
ポップは最初のAがインパクト大でした!
とっても参考になるこめこさんの本が
沢山の人に渡りますように(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
遅くなりましたが、こめこさん書籍化おめでとうございます!
描き下ろし楽しみです!ワクワク
ぱああぁ♡っていう笑顔が大好きです。
子育ての経験がないワタシですが、世のお母さま方は、この、ぱああぁ♡ に癒されて、子育ての難所を越えられるのかな? って思います。
コウ君の顔なら圧倒的にB。
内容が効果的に伝わり、役に立つのがわかるのがCです。
よって、Cをそのまま顔だけBにさしかえるか、
BにCの内容を書き足すのがいちばん良いと思います。
Bの絵で、Cの内容がいいと思いました!
Aもキライじゃないですが(笑)
内容はCが良いかなと思ったので、Bの絵プラス文字はCで☆
書籍化楽しみです
いつも楽しく読ませていただいております。
私はAがインパクト大で好きです!!
本も買わせていただきます!これからも頑張ってください!!
育児が大変な時期で、よく育児エッセイを探して読みますが、
手元に買っておいて何度も読む本を選ぶとき、、、
本音としては、
ほのぼの楽しそうな漫画は選びません。
大変な思いをしている人の体験談を、無意識に探しています。子育てが大変だからこそ、同志を求めるというか。
この作者さんも苦労したんだ、がんばろう!と
何度も読み返して、励まされたいんです。
よって、私や、
子育て苦労してる人は、
BやCはスルー、
Aなら買います。
と読み始め、今ではすっかり日課になりました。毎日楽しみにしています!
私はBのコウくんの表情が好きです。でも。
ほのぼのしてるばかりの子育てエッセイは手に取らないので、もう少し大変なことがたくさんありました感があった方が良いのかな…と。
Bの絵でCの内容…という方がいらっしゃいましたが、私はそれに1票です!
Cの顔だけBがいいと思いました。
大変な育児の合間に読むからこそ、楽しい内容で!
私の息子もこうくんとほぼ同じ頃の誕生日で、大きめベビーと、共通点も多く、ずっとブログを参考にさせていただいていたし、何より大変な時期の心の支えになりました(*^^*)
ポップ、どれも好きですが、こめこさんのブログにたどり着いた頃の私(生後3ヶ月)だったらAだと手にとるかな、、、こめこさんとこうくんが「ギャー!」となっている様子に凄く共感をおぼえていたので☆
Amazonで本予約します!これからも応援しています☆☆
いつも楽しく拝見しております!
私は、Cが好きです!Cに1票!
Bがかわいくて好きです!!
わたしはもう予約しましたが、店頭で見たときに買いたくなると思います!!!
苦労だけでなく、育児をする喜びが前面に出ているのが良いです(^^)
予約しますね♡
お子さんを育てていく<大変さ>だけでなく、<可愛らしさ><表情の変化>その変化がどのくらいの時期に現れるか…がpopだけでも[読みたい!]と感じられるかな…と思います。
これからお子さんを考えてらっしゃる…や、お父さんになった方も読みたい!と思わせるpopかと思いました!
初めまして。最近このブログを知り、楽しく読ませて頂いてます。私自身、小一と2歳半の娘がいて、自分の子育てと比べながら共感したり、参考にさせて頂いてます。
こめこさんの気長に子供を待つ姿勢にいつも感心させられています。書籍楽しみにしています。これからも頑張ってください。
Bの表情豊かなこうくんが好きです♪
楽しみにしてます♪
絶対買います♫!
書籍化おめでとうございます!!
Bがよいと思いました。表情と文章が素敵です。
たくさんの人が本を手に取りますように…。
頑張ってください!
まいにちコウ君のかわいさに笑わせていただいています(^^)
現在9ヵ月のオトコのコ育児真っ最中で、コウ君みたいに面白い事を沢山してくれるようにならないかなーと育児を楽しんでます(*´∇`*)
育児ブログにハマるきっかけになったこめこさんの書籍、購入せずにはいられません(*≧∀≦*)
BとCで悩みますが・・・Cに一票です!
書籍化おめでとうございます(*^_^*)
これからも応援しています!!
私は20代前半新米ママです!
私なら C のポップに興味をそそられます(`・ω・´)
2歳11カ月の男の子を育てています。
男の子育児、実家も遠い、夫も帰りが遅いと、ほとんど全てを自分がやるしかなく大変ですよね。
いつも、大変さと子どもの可愛さに共感しながら読んでいます。
書籍化おめでとうございます!!
書籍化おめでとうございます♩
ずーっと見てたんですが、今回初めてコメントさせて頂きます。
Cも捨てがたいですが、Bのこう君の可愛さに一票で!!
本楽しみです。
これからも応援してまーす!
POPの内容としては、Cが惹かれる気がします。
でもBのこう君の笑顔!これに魅力されているのは私だけではないはず。
やはりBに1票!
これからもこっそり応援しております。
同じ春生まれの男の子ということで、このブログを通していろいろ参考にさせていただいております‼書籍早速予約しました(*^^*)
旦那にも見せて勉強してもらいます(笑)
これからも更新楽しみにしています‼
Bのコウ君の笑顔が可愛いです!
って思いました(*˘︶˘*).。.:*♡
大変だけど、楽しい!という、こめこさんのうちのこざんまいをたくさんの人に手にとって読んでいただきたいので♪(*^▽^*)
結婚も出産も未経験ですが、いつもほっこりしながら拝見しています。頑張って下さい!
曖昧で申し訳ないのですが、BかCが好きです!
子供が生まれた時からずっと見ていました。
子育て中、という事で惹かれるのはCです。
Bも可愛くて捨てがたいのですが、Cのトラブルをどう乗り越えたか、が気になって本を手に取るとおもわれます。
書籍化おめでとうございます!
うちの子と学年は違うけど1月生まれだから親近感あり最初からみていました!
漫画楽しみです!
せっかくのコウくんの可愛いさでBがいいです
うちのこざんまいを知らない人、いま子育てをしてない人でもこのポップを見たら思わず本を手に取ってしまうはずです!
ポップどれも捨てがたいですねー!!
Bの顔でCのポップがいいなーとおもいました(*^^*)
(ややこしくてすみません!Cに一票です)
表紙絵とても可愛いですね!書き下ろし漫画も楽しみです。
コウくん大好きで毎日見ています(*^^*)
Cが1番いいなと思いました!
C→B→Aの順です
Bも可愛くて好きだけど、Cだと中身がわかりやすいかな~と(*^^*)
わたしも3歳児と0歳児を子育てしてる主婦です!
コウくん大好きなので買います♡
これからもブログ更新楽しみにしてます!
コウ君が可愛いから・・・
うちの2歳児も手がかかりますが、
やっぱりわが子は可愛い!と思うので・・・
こうくんのこうゆうところが好きで読んでいるからです。
内容に一番あっています。
7ヶ月の娘がいますが、ずっとこっそり読ませていただいていました。まだまだ新米母なので、勉強させていただいています!
発売日楽しみにしています。
それぞれのよさがあるのですが、私はCに一番惹かれました。
出産前は産むことで頭がいっぱいだったのが、出産後、実際に子育てをしていく中で「ああ、もう戻ることはできないんだな…」と心底思いました。
「そこからが本番だった」の言葉に強く共感します。
B でお願いしま~す☆
育児の難所の共感はもちろんですが、
こめこさんのブログの面白さは
「子育ては楽しい」「子供はこんなに面白い」
「このような考えのもとこのように教えてみた」
という点にあると思っています。
それか伝わるのはB案だと思いました!
コウくんのキラキラした可愛いお目目が魅力的だと常々感じているので♡
楽しみにしています♪
Bの目がキラキラしたお顔が、かわいいので、Bが1番好きです(≧∇≦)
コメント初ですがいつも読ませて頂いてます。かわいすぎるコウくん♡