473
本当に凄い顔してました。なんで僕はダメなのと思ってるんだろうなあ。

こういうケース、滑り台に限らずいろいろ最近ちょこちょこあります。
土足エリアに常用おもちゃに乗ったまま降りる、道で手を繋がない、他の子が使っているものを奪う…
一人でいればやらないことでも、他の子がやっているのをみるとやります。
ただ「ダメだよ(○○しようね)」と言われたからやめていた頃より、
自分の欲求も強くなり、周りも見えるようになった証拠でしょうが(-"-)


何かを息子に注意するなら、他の子が同じことをする時にも
注意しなくちゃいけないと思ってるんですが(息子はそれを見ているので)
仲の良い子ならともかく、あまり知らない子や小さい子相手じゃなかなか難しい。

でもこういう「お母さんは僕にだけダメって言う」が積み重なってしまうと
信頼を失うし息子も荒れてしまうと思うので、たとえ知らない子相手でも
「危ないよー(やめとこうね^^)」ぐらいは言わなきゃなー…と思ってます…。
母が他の子にも言っている姿を見せること自体が重要ですもんね。

いつでも誰が相手でも母はブレませんよということを見せておかないと、
「人によって言うことが違う」「こういう状況ならお母さんは何も言わない」
「そこまでダメなことでもないんだ」と思わせてしまう。
…難しい!!!!
親になったからっていきなり人格者になれませんよ~(*_*;


息子は息子で、他の子が「よくないこと」をしているのを見たら
それを自ら止めようとするか、真似しようとするかなんですよね。
どちらの時もわりと本気の顔してますし、それを母に止められたら普段以上に抵抗するので
やっぱり不公平感や損得みたいなのがわかるようになってきたんだなと思います。

小さい頃はどうしても付きっきりで息子を見てましたが
成長に従って、ある程度離れて息子の好きにさせ、本人の判断に任せ、
必要なときだけ口を出す…という形にはなってきましたし
今後も親が口出しする場面はどんどん減らしていかなきゃいけないと思うんですが、
今はまだ手がかかるうえに、気を使わなきゃいけない面も増えました。



-------------------------


7月末まで開催中のブログ総選挙に参加しています。
一票いただけると嬉しいです!!
投票方法は画像↓のリンクから



以下3つのランキングに参加しています。
一日各一回のクリックで反映されますので
ぽちっと押して応援お願いします!!
子供服・子育てブログランキング