コメントや応援、本の感想ありがとうございます!
はじめましての方はいらっしゃいませ!
当ブログは2013年春生まれの息子の育児記録漫画ブログです。

一番最初の記事から読みたい方はこちら 
***********************************

草と肉食べる話は一体どこへ…

 

私「そうだね、人は色々出来るね…

じゃあコウ君も歯みがきしよっか!!」

***********************************

コメントで頂いた質問へのお返事です。画像は本からの抜粋です。

 

どんな図鑑をいつ頃買いましたか?どれくらいくいついてますか?

☆小学館NEOの「くらべる図鑑」「もっとくらべる図鑑」は二歳ごろに買いました。その他普通の図鑑はなぜなぜ期に入ってから買ったのでごく最近です。全部小学館のNEOシリーズです。とくに恐竜図鑑が好きで、読んでくれと持ってくる率が一番高いです。

 

以前は全く絵を描いていなかったのでしょうか?昔から絵を描くのが好きなタイプでしたか?絵を描く、描こうと思ったきっかけ等を教えて欲しいです。

☆昔から好きでした。幼稚園児の頃の夢は画家でした。小中学生頃はよくノートに描いてましたが、高校時代は美術の時以外では全然絵を描かず。大学在学中も数度描いた程度かと思います。就職してストレスのはけ口に時々絵を描きました。ソフトも何も無かったですが、その時うっすらパソコンで絵を描くことを理解し、結婚後にがっつり描くようになりました。

 

★書籍に載っていた授乳リズムの表ですと、コウ君が10ヶ月のときには3回だった授乳が、一歳の時には夜のみの授乳になっていたのですが、一歳までの2ヶ月の間はどのように夜のみの授乳に移行していきましたか?授乳回数が減るとき、おっぱいケアはどのようなことをされていましたか?


☆一日四回の頃は、午前授乳、午後授乳、就寝時、夜中の四回で、午前と午後の授乳はちょうどおやつの時間帯にあたりました。なので、まず午後の授乳をおやつに切り替えて一日三回にし、その後午前の授乳もおやつに切り替えて一日二回夜間だけにしました。よく食べるので調整しやすいほうだったのだろうと思います。おっぱいケアは、食べ物に気を付けることと、食べる量も少し抑えること、張ってきたらビニール袋に入れた濡れタオルをあてていました。

 

***********************************

『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこえる!』
描き下ろしや加筆満載の全176ページ!!
↓画像からアマゾンのページへ