前回の記事からだいぶ日にちが開いてしまった…!!!
今日はちょっとお知らせです。
乳がんの闘病コミックエッセイの作画を担当しまして、
その本が1月14日に出ます!
この2020年で頑張ってきたことのひとつ!ようやく形になります~( ;∀;)

乳がん検診の啓蒙記事も書いていたフリーライターの藍原さんが、
突如乳がんだと発覚し手術・入院…そして退院後に色々な問題に直面し悩みつつ
前を向けるようになるまでの日々を描いたお話です。
こちらで何話かまで掲載されますので→コミックエッセイ劇場
良かったら読んでみてください~
発売は1月14日。
↓こちらで予約受付中です!
今日はちょっとお知らせです。
乳がんの闘病コミックエッセイの作画を担当しまして、
その本が1月14日に出ます!
この2020年で頑張ってきたことのひとつ!ようやく形になります~( ;∀;)

乳がん検診の啓蒙記事も書いていたフリーライターの藍原さんが、
突如乳がんだと発覚し手術・入院…そして退院後に色々な問題に直面し悩みつつ
前を向けるようになるまでの日々を描いたお話です。
こちらで何話かまで掲載されますので→コミックエッセイ劇場
良かったら読んでみてください~
発売は1月14日。
↓こちらで予約受付中です!
コメント
コメント一覧 (4)
実はたった今、乳がんの疑いで精密検査を受けにいくところでした!
あまりのタイムリーさに、天から応援をもらった気持ちです!!
書籍も購入して、もしもの備え(「もしも」だといいなぁ)にさせていただきます!
子供も小さいのでなんともありませんように…
uchinokozanmai
が
しました
一昨日精密検査を受けたところ、検診で「しこり」とされた箇所にしこり自体見つからず、左右共に問題なしとのことでした!
マンモグラフィ、超音波、触診でしっかりと診ていただいたので一先ず安心かと思います。
再精密検査が必要と分かって、すぐに仕事を調整して休んでくれた主人にも感謝しなくては…💦
今回のことで治療面、家族も含む精神面のケア、入院中の家族の生活の仕方など、考えなくてはいけない事がこんなにあるのか…と痛感しました。
情報を得るということは選択肢を増やすことに繋がるのですね。
あまりにタイムリーだったもので、興奮してコメントを書き込んでお騒がせしてしまい申し訳ございませんでした!
暖かいお返事までいただけて、本当にありがとうございました。
まだまだ大変な世の中ですが、こめこさんとご家族のご健康とご活躍をお祈りしております!
uchinokozanmai
が
しました