
夕方5時以降に寝てしまった場合はいつも無理矢理歯磨きしてそのまま寝かせてます。
晩御飯食べてないようなときもありますが、毎回起きずに朝まで寝てます。
こういう時の歯磨きは歯みがき粉つけないか、もしくはクリニカkidsジェル歯磨き。

小さい子が歯磨きデビューに使うやつなので、たま~に使うくらいなら少し飲み込んでもまあ大丈夫かな?と。
本当はしっかり起こしてちゃんと歯磨きしたほうが歯のためでしょうけど、
それもまたかなり難しいので…まあ歯磨きせずに寝かせるよりはましかなと…
定期健診は欠かさず行ってますが、今のとこ虫歯にはなってません。
今後もどうかなりませんように。

↑ブログランキングに参加しています。
一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!


コメント
コメント一覧 (4)
私の子どもも年が近いので、勉強させてもらってます。
歯磨き、寝ててもめんどくさがらずにされてること、とても尊敬します。
対応が私の理想です。私もそんなお母さんになりたかったのですが、なかなかうまくいきません。ブログを見るたびに人間力をつけないとなと考えさせられます。
いつも素敵なお話をありがとうございます!
uchinokozanmai
が
しました
うちも3歳の下の子同じ歯磨き粉使ってますが、前美味しいのかいつもペロペロしてすぐ飲み込んでます…
uchinokozanmai
が
しました
うちの場合は、歯磨きナップ(シート状歯磨き)なら寝ていても出来るので、そっちを使っています^^;
こめこさんはその場合、着替えやお風呂などはどうされますか?
uchinokozanmai
が
しました