少し前の話ですが幼稚園の入園面接を受けました。
普通の幼稚園ですし、願書さえ出せてれば落ちることなどないとは聞いていたんですが
一応ネットで体験談などを調べ、訊かれそうなことを手帳に書き出すことに。
性格面の良いところを書き出していくとページがいっぱいになり、
少々心配なところも裏返せば「良いところ」でしかない…
…正直に申し上げて、
私は息子のことをすんごく可愛くて素直で健気な優しい頑張り屋だと思ってます。
しち面倒くさい性格の私と夫からよくこんな子が生まれたもんだと思ってます。
しかし「可愛い」「ここがすごい」と明言するのは恥ずかしいような、言っちゃいけないことのような気がして、実母にすらあまり言ったことが無いんですが
先日ツイッターでちょろっと 「息子の可愛さを思い知らない日は無い」「でも黙っているムッツリ親です」 と漏らしたら「どんどん言っていい」という反応をいただいたので
もうそのお言葉に甘えようかと!
というわけで改めまして…
当ブログは息子の日々の可愛さと頑張ってる姿と成長の様子の記録です。
些細なことも心配なことも、困ったことや大変だったことも
息子の大事な成長過程だからこそ記録しておきたいと思ってきましたし、
その際の私自身の後悔や反省も含めて今後に繋がっていくと信じています。


↑ブログランキングに参加しています。
一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!
書籍発売中!↓


普通の幼稚園ですし、願書さえ出せてれば落ちることなどないとは聞いていたんですが

一応ネットで体験談などを調べ、訊かれそうなことを手帳に書き出すことに。

性格面の良いところを書き出していくとページがいっぱいになり、
少々心配なところも裏返せば「良いところ」でしかない…
…正直に申し上げて、
私は息子のことをすんごく可愛くて素直で健気な優しい頑張り屋だと思ってます。
しち面倒くさい性格の私と夫からよくこんな子が生まれたもんだと思ってます。
しかし「可愛い」「ここがすごい」と明言するのは恥ずかしいような、言っちゃいけないことのような気がして、実母にすらあまり言ったことが無いんですが
先日ツイッターでちょろっと 「息子の可愛さを思い知らない日は無い」「でも黙っているムッツリ親です」 と漏らしたら「どんどん言っていい」という反応をいただいたので
もうそのお言葉に甘えようかと!
というわけで改めまして…
当ブログは息子の日々の可愛さと頑張ってる姿と成長の様子の記録です。
些細なことも心配なことも、困ったことや大変だったことも
息子の大事な成長過程だからこそ記録しておきたいと思ってきましたし、
その際の私自身の後悔や反省も含めて今後に繋がっていくと信じています。


↑ブログランキングに参加しています。
一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!
書籍発売中!↓



コメント
コメント一覧 (25)
いつもクールにかかれてますが、そうですよねかわいいですよね~!
大好きなんだなぁとなんだか嬉しくなりました(*⌒▽⌒*)
これからもたのしみにしてます!
環境柄、小さい子と関わる機会は多いのですが…そんな中でも、ブログを通じて、こうくんはとても聡明でいい子な事が感じ取れます。
今後お兄ちゃんになり、ますます成長してゆく姿が楽しみです(^^)
私自身まだ母になったことが無いのですが、もし母になる時が来たら、こめこさんの様に子供と対等に接せられて愛情深く成長を見守るお母さんになりたいです。
こめこさんにはまだまだかなわないダメ母でワガママな息子ですが、それでもとてもかわいいし賢い、うちの子天才?!なんて感じてます(笑)
母親なんてみんな親バカの極みですよー!自慢していきましょう!
3〜4歳の時期って本当に可愛いらしいですよね^ ^
でもそれは こめこさんが毎日コウくんと真剣に向き合ってるからこそだと思います。
日本って、家族の良いところを周囲に話すと自慢にとられてしまうけど、お互いが自慢しあえて、それを受け止めあえるようになれば良いのになと思います。
私も自分の子供は私には出来すぎだし、皆そういう気持ちはあると思うので(´∀`*)
いつもコウくんの可愛さに癒されています。
何より優しいコウくんに育てられたお母さんがすごいなぁって思ってます。
私は1才1ヶ月の女の子がいるのですが、私も親バカ上等、我が子は世界で一番可愛いと旦那と親の前では言いまくってます笑
もちろんこうくんへの愛情はとても伝わってきてますけど、改めて言葉にすると尚心にくるというか…。
こうくんとっても可愛らしくて心の優しい子ですよね。こめこ様のブログ見て、うちも男の子がいいな〜って思うようになりました。結果見事に男の子が生まれたのでこれからが楽しみです。こうくんみたいに賢くなればいいですが、すでにアホの片鱗を見せてますw
これからも楽しみにしています。
きっと、ずっとそう思われてるんだろうなとは思っていたのですが、改めてコウくんの可愛い宣言されてるのを見て、なんだかものすごく心がほっこりしたので、恥ずかしながらコメントさせていただきました(*^^*)
間もなくお兄ちゃんになるコウくんも、生まれてくる弟君も楽しみです。毎日寒いですが、お身体大事にしてくださいね。
親バカいいじゃないですかー!(ノノ)
こめこさんのコウくん惚気話聞きたいです!(笑)
可愛いところも悩んだことも、たくさん読ませて下さい!!
それに頭も良い気がします…将来有望!
もっともっと親バカ全開してください♡(笑)
ウチの息子達は本当おバカで頼りなくてうんざりしますが(笑)、それでも毎日かわいいかわいい言ってます(笑)
その愛があるから、多忙な日々でも寄り添い育児が出来ていて、ブログも書き続けられるのですよね!!
(私は自分の疲労に甘すぎて、メモすら残せない。記録しておきたいのに…!!)
うちの4歳児も私にとってはめちゃくちゃ可愛くていい子だけど、リアルに心配な点も多々あり…。
コウ君みたいに育てたいのに・育ってほしいのに…と思う日々です。
欧米みたいに日本ももっと堂々と子どもをほめなきゃですね!
我が家は女の子ですけど、未だに寝顔見るだけで癒されて...可愛いです。
そりゃあ反抗されればムカッときますけど、でも、やっぱり何があっても可愛いものは可愛いです。
私も小さい頃、母親が人前でも「うちの子は可愛い」と、よく言ってまして、子供ながらに恥ずかしかったんですけど、今は本当によく分かります。
泣き顔も可愛いんですもん。
今は、わが子がこんなに可愛いのに、孫が出来たらどうなるんだ...と、不安です笑
いつもこめこさんのブログを読んでいて、コウくんすっごく可愛いなぁいい子だなぁって思いますもの(〃ω〃)
こめこさんや旦那さまが、息子さんに愛情いっぱい注いでいらっしゃるのが伝わってきて、私にとっては癒しのひとつになっておりますよ(*´ω`*)
これからも親バカ全開でよろしくお願いいたします。
は、み~~~~んな知ってましたよwww
ブログをこっそり見ていて、コメントは初めましてですが、こうくんは本当にお利口さんだと思います!
親ばかでもなんでも良いと思います(*^o^*)
どんどんここが可愛いって言いまくりましょ〜♪( ´▽`)
私も親ばかで、めっちゃいつも褒めまくってますもん!
一読者ですが、こうくんは間違いなくかわいいです!優しいです!いい子です♪これからも、更新楽しみにしてます(^-^)
先日もコウくん、チョコレートみんなで食べようって言っていましたもんね。優しくてまっすぐな子だなぁといつもホンワカします。
以前、テレビ番組で、「子どもがモノを独り占めしようとするのは、普段から自分の中で“所有”できていないだけ。取られるのではと不安になるから独り占めする」ということを言っていました。
なので普段からコウくんはこれまで、常に小さな欲求を満たされていて、無意味に我慢する機会が少なかったのかな?と思いましたが、いかがでしょうか?
甘やかしてるのではという質問では決してありません(汗) きちんと考えて育てておられるのは、書籍も買ったブログファンなので十分承知しております(>_<)
一歳の息子を育てるにあたり、躾と愛情と甘やかしのバランスに悩むことが多々あり…こめこさんが意識して心掛けてこられたことがあれば是非お伺いしたいです。
長くなってしまってすみません(/ _ ; )
こめこさんが親バカ上等になるのも分かります。
お受験園ではなくてもご主人とビシッと決めて面接に行かれる方もいらっしゃるのですね。
うちの子が受けた園だと本当に普段着みたいな格好の方が多く、綺麗目な格好をして行ったら張り切りすぎたみたいになってしまいました(¬_¬)
コメントははじめましてです☆
こうくんの、可愛さといい子っぷりに、毎日毎日癒されてます!
こうしてお母様が、可愛いって言いきってくださって、もう~、なんでかわかりませんが、
めちゃめちゃ嬉しいです!!
可愛いですっ、間違いなく!!
ただただ、まーっすぐ幸せでいてほしいです。
よろしくお願いします☆←?
こめこさんも、だんなさまも、がんばれ~♪です☆
昔、家庭教師してたときに、「ウチの子頭悪いんでご迷惑をおかけします」とか言う親よくいてましたが、そんなん言われたら子供がやる気なくすのにな〜っていつも思ってました。
お返事しそびれており申し訳ありません…!
どこまでが甘やかしで、どこからが躾か、難しいですよね。私も日々その線引きに悩みます。
小さい頃はダメだと言っていたことでも、大きくなると状況に応じてここまでは許容してる、こういう場合は許容しなかった…ということもありますし
だめ→イヤ!やる!→じゃあここまではいいけどこうしてね
というふうに妥協点を提示することもありますし
その都度その都度考えながらやるしかないのかな。
なかでもこの親バカ宣言の記事を読むと心がホカホカして、コウくん可愛すぎますし、こめこさんも素敵ですし、娘と一緒に素敵親子になりたいなぁと改めて思わせていただき非常に感謝しております。
2人育児とブログと他にもお仕事と…日々大変だとは思いますが、こめこさんのおかげでクスッと笑えたり、時には泣いてデトックスが出来ている人が私以外にもたくさんいます。お身体に気をつけて日々楽しく頑張ってくださいね!
いつも本当にありがとうございます。