長男が手を挙げて渡るようになった当初「偉いけどこういうのってすぐ挙げなくなるんだよな〜」と思ってましたが、挙げて渡り続けてもう一年以上経ちます。
「大人は背が高いから手を挙げなくても運転手に見えるからいいが、子供は普通に歩いてたら見えないから車も気付かず進んでしまうかも。でも手を挙げたらその手が運転手に見えるから止まっててくれる」というような説明をかなり前に長男にしたんですが、たぶんそれに本人が納得しているから続けてるんだろうなと思う。
新刊発売中です!
※コメントへのお返事は普段コメント欄にてさせていただいてます。
お返事しそびれていることもあるかもしれません…よろしくお願いします~
↑ブログランキングに参加しています。
一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (10)
息子にもその話をしていました。
そのせいか小学校へ入っても
ちゃんと挙げてましたよ。
傘挙げ(?)頭いい!
こんな子が一緒に横断歩道渡ってたら
めっちゃ誉めちゃいます!
子どもにも手を挙げさせてなかったのですが、
こめこさんの丁寧な説明にとても納得いたしました。
子供自身に安全を意識させるためにも、
ちゃんと説明して、これからは挙げるように教えたいと思います
見える見えないもですが、『渡ります』という意思表示にができるのも大変いいそうです!
大人だとアイコンタクトだったり、その前の挙動でなんとなく分かるけど、子どもは渡るのかどうなのかが分かりづらいそうで、手を上げることで一呼吸させる、それから『渡ります』を伝える、という役割りがあるそうですよ。
こめこさんの手にもっていらっしゃる上着?はなんですか?
黒く塗っている部分は、多分シンくんを乗せたベビーカーに雨よけのカバーが掛かっている図だと思いますよ。
これなら運転手は見やすいから素晴らしい\(^o^)/
しかも頑なに動いてくれない(^^;
ランドセルの子が多いので、そういう教育を小学校でしているのかな?
ドライバーは大人も子供も歩行者優先、のつもりでいるし、特に子供は近いと見えにくいから先に行って欲しいのに…
こうくんの幼稚園ではどうですか?
読者の皆さんで小学生の子がいらしたら、是非お聞きしたいです!
コメントありがとうございます!
持ってるのはカバーを付けたベビーカーです^^;
傘持ち上げるの、実際交通教室で教えてることなんですね!
知らなかったです!へ~!!!
横断歩道で小学生が車に道を譲るの、どっかで見たことありますね…
最近はそうやって教えるんでしょうかね?
でもいつまでも渡れなさそうな^^;