1472

コウが2日熱出す→私が1日寝込む→シンが熱出す
という感じで一人のピークが終わるごとに次がピークに入る…という状態でした。

コウはしっかり水分摂りましたし、おかゆなどもゆっくりですが食べましたし
何よりちゃんとタミフル飲んだので回復が早かったです。(最高値39.8℃)

私は熱こそ大したことなかったんですが、頭痛と体のあちこちの痛みが酷かったですね。
ちょうど夫が休みだったので、家事育児全部やってくれて私は一日寝てました。(最高値38.7℃)

シンが一番重かったです。(最高値40.2℃)
解熱剤が効いてる状態じゃないとぐったりして水分も摂らないし、
解熱剤が効いててもろくに食べ物を食べません。なんとかゼリーを食べさせてました。
でも折角食べたものも、解熱剤の効き目が無くなってきたころに吐いてしまったりして…。

タミフルってかなり苦いらしいですね。私今回生まれて初めてのインフルエンザだったので
まだ飲んだことがないんですが(今回は軽症だったので私は病院行かず。子供二人は行きました)
薬剤師さんには「チョコレート味のアイスに混ぜるといいですよ」と言われたんですが
シンは卵の入ったアイス食べられないので、薬局に売ってるおくすりのめたねを買いました…
でもダメでしたね( ;∀;)

まあタミフルは早めにインフルエンザを治すものであって、飲まないと治らないものではないので
飲めないならしゃーないな…と諦めました。
結果シンは熱が3日続き(うち2日は解熱剤頼り)、4日目にいったん下がったものの5日目で再び熱が上がって再度解熱剤の世話になりました。
6日目にようやく快方へ。長かった…。

18EDXVVB
↑ブログランキングに参加しています。
一日一回ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!